連日の雨で、撥水効果の無くなった合羽を着るのが嫌になってきてるさとゆです。
題名の「枝変わり」ですが、
何かというと、突然変異で今まで何年も色が付きにくかったりんごの樹から、一枝だけ真っ赤に色つくりんごが採れるようになったり、熟度が早くなったりとすることを言います。
じゃ~ん!
真ん中の上の方の枝だけ、明らかに着色が進んでますよね?これが枝変わり!
これは「ふじ」の樹なんですが、今時期こんなに色がつくという「ふじ」はないんじゃないかな~???
下になってるりんごも「三島ふじ」といって優良着色系統のふじなんですが、明らかに色の着き方が違います!
こういった枝からまた、苗木を作り、よりいい系統のふじがうまれていくんですね♪