2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

海の力をお借りして

皆さんこんにちわ! 弘前城の桜も開花し、明後日頃には満開になると予想しているさとゆです。 実は数年前から、試している肥料があります。 蛎殻100%の肥料です。 何だ!普通のカルシウム資材だと思ったあなた!違うんですよ! 流通されている約9割の蛎…

最後の一個

昨年産のリンゴもとうとう残り一個となりました。 ずーっと、冷暗所で保管してたのですが、やはり少し水分が抜けてる感じがします。 それでも、冷蔵施設に入れないで、このくらいの硬度があれば十分!!! これを食べてしまえば、後は、9月のつがるまで、食…

こんなこともやってます!

寒い日が続いてますが、着々と春が近づいてきている感じがする今日この頃。 佐藤農園はリンゴ専業農家ですが、実は趣味程度にいろんな作物もやってます。 そのひとつが「タラの芽」ですが、最近やっと芽が出始めてきました。 約三年前から、僕が食べたいとい…

ジェイソン登場!

春の作業が遅れ気味の佐藤農園さとゆです。 枝片付けも終わり、今度はチェンソーを持ち、ジェイソンに変身し、太い枝をおとしていく作業をしてます。 隣に植えた樹(弘前ふじ)が大きくなってきたので、古い老木を抜根します! 古い樹も大事なんですが、ここ…

規律訓練

日となりました毎年5月5日に消防の観閲式が行われます。 弘前市では弘前公園の周りで行われるのですが、その規律訓練の練習が先日行われました。 写真は新人団員の練習の様子です。 僕は入団してから、五年…僕も最初は緊張しながらやってたな~と思いなが…

MY苗木

昨年から、自分で苗木を作ってるさとゆです。 なぜ?と思われるかもしれませんが、青森のリンゴ農家のほとんどは、苗木屋さんから育種された苗木を1本約3000円くらいで購入し、定植してます。 しかし、苗木を自分で作れば、初年度は台木購入代だけです…

芽吹いてきました

昨日も、催芽で徹夜明けのさとゆです。眠い 先日まで、温かい日が続き、リンゴの生育もだいぶ進んできたようです。 芽が膨らみ始め、早いものでは緑色も見え始めてきました。 桜は花が咲き、そのあと葉っぱが出てきますが、リンゴは葉が先に出てきて、それ…

携帯の待ち受け

おはようございます…。 昨日の催芽事業が徹夜で、一時間しか寝てないさとゆです。 しかも今日は、春の火災予防活動で夜回りです。体がガタガタ言ってるのが判る…。 そして明日も早朝から催芽です。 が、が、頑張ります。 そんなときでも、僕の頑張らせてく…

地元青年部始動

今年、地元JA青年部が新たに発足しました。 地元にすむ、若手農業者16名が集まり、今年最初の事業として、「催芽」をすることになりました。 催芽とは、稲を植える前の段階の準備のようなもので、種籾を40度位のお湯につけ 後は、室温30℃、湿度90%…

やられた…。

畑を散策中、苗木がチュー太郎にやられてるのを発見! この苗木は、自分で作った苗木で、昨年の秋に定植したばかりなのに…。 自分で苗木を作ってるので、愛着もあったのですが、このありさまに。 近くには犯人(チュー太郎)の玄関(穴)も発見! しかーし、…

品種更新

現在、畑では「接ぎ木」という作業をしてます。 陸奥という品種の樹に、フジを接ぎ木してますが、その方法を紹介したいと思います! まず、陸奥の樹にこうな風に切り口をつけます↓ それから、フジの穂木をこんな感じにカットして皮と木質部の間に差し込み↓ …

畑の扇風機

ついについに、五年間使ったパソコンが壊れ、思い切って買い換えたさとゆです。 おかげで、財布がさみしい。。。 Windows7にも全然なれないし! まァそんなことはさておき、僕の園地には扇風機があります。 夏の暑い日は大活躍!というのは嘘で、これは防霜…

春の味覚

青森にも遂に春が来たのか?大分暖かい日が続いてます。 園地の雪解けも進み、春っぽくなってきました。 園地の脇には、ふきのとうも出てきてます。 青森では、味噌と混ぜて「ばっけ味噌」として食べてます。苦味が何ともいえず、大人の味です。 さらに、園…

乾杯は○○で

先日、地元のりんご支会の役員会がありました。 今年度から会計という大役をやることになったのですが、会計業務のほかに、何かあるたびに買い出しをするのも僕の役割です。 ということで、買い出しにいってきて、なにか変った物はないかな~と探してた時に…

スマートフォンデビュー

遂に田舎者の僕もスマートフォンデビューしました(^_^)/ 今もブログアップに寝ている息子の隣でやってます。 ソニーエリクソンのエクスペリアですよ。 ニュースでも話題になっていたので御存じの方も多いのではないでしょうか? まだまだ使い勝手がイマイチでもう…