2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトボール

7月末に、毎年一回のソフトボールの大会があります(親善試合みたいなもの)。 普通のソフトボールみたいにピッチャーがズバーンと投げるのではなく、山なりに投げるという特別ルールでの試合です。 中にはユニフォームをそろえて、スパイクまで履いてくるチ…

まだまだ

暑い日が続いてますが、まだまだ摘果作業中です。 もうこの時期になると、だいぶりんごらしくなってきます。 さらにこれからの摘果作業は、一個一個見極めながら、収穫時に傷が付かないかなど考えながらの作業となります。 このくらいの大きさになると、おい…

自然がいっぱい

今日もあまりに暑くて、園地の隣を流れる川に遊び(サボり)に行って来ました。 僕の園地くらい山地になると川を流れる水を飲めます!さらにとても冷たい! 30秒くらいしか水の中に手をいれてられません。 実はこの川、岩魚の釣れるポイントがたくさんありま…

りんごの会feat.京都大学

以前にも交流のあった地元大学の「りんごの会」の皆さんが京都大学の農学部の人たちを連れて、TKさんの園地に来てくれました。 僕ら仲間たちでやっていること(ボカシを作る、援農など)に興味をもってくれて、視察しに来ました。 園地にみんなで座り込み、炎…

決め手塾開講式

今日は「決め手塾」というものに行ってきました。 何かと忙しい毎日が続いてます。 「決め手塾」とは青森県の事業で、地域のブランドとなる加工品や農産物を一チーム5~6人で作っていこうという事業で、そのためにはいろんなコンサルタントやアドバイザーな…

強風で倒れた。。。

昨日、今日と晴天というか夏日…。それでいてかなりの強風。 梯子の上で作業してると落ちそうになります。 強風でとうとうりんごに被害が…。 数年前から、弱っていた木なんですが、今年、展葉してきて去年より葉の色がいいなァと思っていたら倒木…。 自然災害…

布草履

僕の畑にお手伝いとしてきてくれてるCHIKAKOさんは布草履なるものを夜な夜な作ってます。 その作った布草履を地元の産直で販売してるのですが、今回ちょっとしたイベントとして、50足の布草履を展示することになったそうです。 まず、同じ生地を使っても、必…

巷で話題の新品種

数ある品種の中から、当園の新品種を紹介します。 青森県の生産者が育種した品種で、 名前は「トキ」 数年前までは「フレッシュゴールド」という名前だったそうです。 この品種は僕が、味に惚れ込み就農と同時に植えた品種です。 果面は黄色く、とにかくジュ…

りんごの会

先日、TKさんの園地で摘果作業をしていると、地元の大学生が来ました。 聞けば、TKさんのHPを見て、りんごについて詳しく知りたいということでした。 大学の中に、「りんごの会」という会があって、在籍してるほとんどが他県からの出身者で約150名ほど居…

こんな日は読書

うちの嫁が実家に行きました…。 喧嘩したわけではなく、東京にいるお姉ちゃんが帰ってきてるので、実家に息子と泊まりに行ってます。 こんな日はゆっくり読書でもしましょう。 最近、息子を寝かしつけてる最中に、僕が先に寝てしまう事が多々あるので本を読…

苗木の勉強

僕は今年から自分で苗木を作る事にしました。 簡単に説明すると、りんごの苗木は台木と呼ばれるものの上に、品種を接木して作ります。 本を読んでも、作り方等は書かれてありますが、知人の紹介で、苗木屋さんのHUMIさんを紹介してもらい、苗木作りの基礎の…

見渡す限りのりんご畑

円農(援農)企画 第五回でSHUNさん園地に行ってきました。 僕ら仲間の良き兄貴的存在です。 SHUNさんの園地は、傾斜地にあるため、園内を歩くだけでも一苦労。 小高い山の斜面での写真…。 見渡す限りほとんどがりんご畑です。 いまさらながら、りんご大産地…

大切な人の数しか実りません!

畑ではいまだに摘果作業中…まだまだ摘果しなければ…。 りんごも今、横径で30个らいで、樹の下には落としたりんごがゴロゴロ。 一つ一つ手作業で、一個一個確認しながら最終的に残った実が、皆さんのお口の中に…。 実は店頭に並んでいる、りんごは選ばれた…

除草剤やめました

3年前より除草剤の使用をやめました。 なぜなら、雑草を殺す薬…りんごの樹に対して良いわけがないと思ったから。 除草剤を使わず、草刈をすれば刈った草は堆肥になるそうです。 (10アール当たり500キロくらい) 通常、園内の草刈はゴーカートのような…

手作り肥料その後

昨日、ボカシ肥料を作ってる小屋に行ってきました。 シャッターを開けると、ボカシの発酵してる匂いがぷんぷん。 近くまで行って見ると、ほんのり暖かく、発酵が順調に進んでました。 今回使用した「内城菌」は好気性ということで、中にまで空気が入るように…

ふじの準原木

弘前市には「りんご公園」というところがあります。 りんごの歴史についてや、りんごを使ったお菓子などの販売、シーズンにはりんご販売などを行っている場所です。 その一角には、一昨年、スーパー品種ふじの準原木が移植されました。 たった数本の樹から、…

パソコンが...

先日、ブログでも紹介した通り、パソコンが壊れました。 現在も嫁の実家にあるノートパソコンをお借りして更新してます。 知り合いにものすごくパソコンの詳しい人がいて、今日届けてきました。 その人の話によれば、最悪買い換えたほうが安くつく場合もある…

保育参観

昨日、保育参観に行ってきました。 親子ともに始めての参観日。 保育園に着くなりすぐ見つかって、終始抱っこでした。 親としては、もっとお友達と遊んでてほしかったのですが、残念! ただ、お昼の時間だけはしっかり椅子に座ってバクバク食べてましたよ。 …

古樹

昨日、円農(援農)第2弾としてMC君の園地に行ってきました。 そこで見つけた、とっても面白い樹。 樹齢は70~80年?位で樹皮しかありません!!! それでもまだまだ現役でりんごが実るという大木。 生命力の強さを感じる...。すごいの一言! おじ…

バラ

庭にバラが咲きました...。 とっても綺麗だったので思わずパシャッ...。 でも 実は 隣の家の庭のバラです...。 僕が小さいころからあるような気がします。 バラって何年も生きるんですね!まじまじと考えたこと無いけどすごいな! 「美しいものには…

勉強

今日は久しぶりに豪雨。 雨の中、園地視察をしてきました。 摘果の基本から、新品種の特性などの勉強です。 実はそれよりも、頭を抱えてることが…。 昨日 パソコンが 壊れた。 なので園地視察終了後、鬼嫁…間違えた。かわいくてとってもやさしい嫁の実家で更…

あれ???

季節はずれの「りんごの花」です。 約1か月遅いですね。樹にとってはあまり良くないのですが、花を見れば幸せな気分になります。 何でこうなるかは、一概に言えませんが、その時の気温、天気、樹勢の強弱などなど、いろんな要因が重なってこうなるのかと思…

りんご?梨?

時間が空いたので本日二回目のUPです。 相変わらず、畑では「摘果作業」をしてますが、ちょっと変わった実を見つけました。 洋ナシのような形をしたりんごを発見!!!(真ん中の実) 通常、通常このような変形果は摘果の時に取ってしまいますが、あえて僕は残…

みょうが

久々、この時間に更新です。 何かと忙しい毎日を送らせていただいてます。 地元の産直で、野菜などを売っている僕は、自分で食べた物でおいしくあまり手間のかからない野菜を作ってます。(本業がりんご農家のため) 昨年、早生みょうがを植え付け、それがや…

生歌

昨日の結婚式に実は現役プロ歌手が来ました。 なんと「Hi-Fi CAMP」のKIM(キム)君が来てくれました。新郎とは中学時代からの友人で、とても仲良しで、僕もKIM君とは何度か飲んだこともあり、メジャーデビューが決まったときは本当にうれしかったです。 現…

手作り肥料

たった今、友達の結婚式から帰ってきました。 飲みすぎた…。 そんなことはさておき、 仲間たちと今年から「ボカシ肥料」を作ることにしました。 地元で採れた米を精米した時に出る米ぬかに、種菌(内城菌)を混ぜ、約1か月発酵させて完成です。 最初は混ぜ…

円農

僕にはいろんな地域に、同じりんご作りの仲間がいます。 お互いに刺激しあい、お互いに悩み、同じ感動を共有する仲間です。 そんな仲間たちと、今年考えたのが「円農」という企画です。 りんご農家というのは、忙しい時期が一緒なんですが、1人の人が7日仕…

何で?

今、畑では王林の摘果作業をしてます。 ふと疑問に思うことが…。 青りんごを代表する「王林」という品種、なのになぜ今の時期は、赤い色をしてるのだろう??? ん~、なぜ? あ~っ!!!勉強不足!!! まだまだ若輩者の僕です。 明日もまた頑張ります。 ちなみに、…

ついに壊れた

数年前から使ってたデジカメ(サイバーショット)が壊れてしまいました。 ということで、夜に某家電量販店に行ってきます。 こういうこともあろうかと、今まで貯めたポイントが約25000円分あります。 それを使って新しいデジカメ買ってきたいと思います。

りんごソフト

またまた、息子登場!!! この日は、僕を除いて、母子で遊びに行ってきたようです。 僕はと言いますと、農繁期のためなかなか一緒に出かけることができませんが、一段落したら三人でどっかに遊びに行きたいとおもってます。 僕の野菜やりんごなどを、置いても…